山の音楽会
2月11日(月) 建国記念の日
cahcapさん家族(5名)・Stephanさん夫妻・PikaRinさん・みほさん・Shinya-kun・私の
10名で備前市日生町の天狗山(392.3m)に行ってきました。
最年少は4才という山行でしたが無事に登り・下山しました。
ほぼ自分の足で黙々と歩く姿に驚きを感じました。
大人が腰ぐらいのシダでも背丈位に感じたと思います。よく頑張ったね。
山頂では
1、Stephanさん(ハーモニカ)
2、Shinya-kun(リコーダー)
3、cahcapさん(ケーナ)
の順番で音楽会が開かれました。
皆さん上手でしたが特にcahcapさんが奏でるケーナの音色は山にマッチして素晴らしかった
⇒Stephanさんの記事
今回はいつもと違った趣のある山行になりました。
cahcapさん次回は兜岩で演奏お願いします(笑)
皆さんお疲れさまでした。
SECRET: 0
PASS: 9de8b6a80d42b46120de9b175365d11b
今日は本当にありがとうございました。
おかげさまでとても山登りを楽しむことができました。
子供たちもみんな楽しかったといっていました。
それに皆さんとお話できてとても嬉しかったです。
高いところでの演奏がとても好きなので次は兜岩での
演奏に向けて練習をします[絵文字:e-343]。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ぜひとも聴きたかったが参加できず残念無念
兜岩での生演奏を楽しみにしています。
ところでStephan君はケーナを戴いたそうですがHUKUちゃん
の演奏も聴けるのでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
楽しそうで何よりです。
MLの山行の中では、すごく文化的な催しになりましたね。
楽器はカラキシなので、私は聞くだけにしよ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今日は本当にお疲れさまでした。
そしてケーナの生演奏ありがとうございます。
楽器は小学校時代のリコーダーからつまずいた私からみると
cahcapさんは凄い人に見えます。
とても真似出来ないので聞く方に専念します(笑)
兜岩&和気アルプスでの岩企画も3月1日(土)の予定で考えています。
よろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今晩は、吉備の中山さん。
ケーナの音色は山に合うようです。
違和感なく天狗山に溶け込んでいました。是非鑑賞してください。
さてケーナですがお気付きの通り聞き手に専念する予定(笑)なので貰っていません。
今度cahcapさんに聞かせて貰いましょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今晩は、のほさん。
今日は楽しい時間を過ごしました。
天候に恵まれ風も無く山頂でもゆっくり過ごせました。
のほさんもこの連休でかなりいい経験を積まれたようですね。
私も八ヶ岳は無理ですが四国山域でテン泊したいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは
昨日はいい天気でよかったですね
私は今週も雪を求めて森林公園の千軒平まで行ってきました
かえで園地の東屋はつぶれそうなほど雪をのせていました
かえで園地までは前日のわかんの跡がありましたがその先はひたすらラッセルでした
展望もよく、野うさぎ(足跡でなく)やヤマドリも見ることができました
GW前がいいといったもののイワウチワが見たい!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今晩は、Windyさん。
かえで園地から千軒平までのラッセルお疲れさまです。
昨日は県北もいい天気だったようですね。
野ウサギの足跡はよく見るのですが実物は見たことがありません。
鳥の羽ばたく音でいつもドキッとする小心者(笑)です。
さて那岐企画ですが確かにイワウチワもみたいですね。
四月の中旬ぐらいが見頃でしょうか?
Windyさんだと那岐山一本だけでは物足りないと思うので縦走登山でもいいですね。
もう少し時間があるので色々考えましょう。
SECRET: 0
PASS: d0ebcd7d786ae3ff938514ea2fcc28d0
山で音楽会♪なんて素敵ですね(*’-‘*)
みなさんどんな曲を演奏されたのですか?
HAKUさんは?
山の上で何か楽器ができたらいいなと以前から思っていたのですが・・
ちょっと本気で考えてみようかしら・・
そんな気持ちになりました(^^)
SECRET: 0
PASS: 9de8b6a80d42b46120de9b175365d11b
『兜岩&和気アルプスでの岩企画も3月1日(土)』
今のところ予定は大丈夫です。あとは天候しだいです。
これに向けて曲の練習しておきます。
ひめさん、こんばんは。
私の演奏した曲は
○コンドルは飛んでゆく
○風とケーナのロマンス
○Morenada
○君をのせて
○さんぽ
○アメイジンググレース
○Encuentros(出会い)
○花祭り
○sikuri
などなどです。用いた楽器はケーナとサンポーニャです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今晩は、ひめさん。
大万木山~琴引山縦走レポート読ませて貰いました。
ハードな山行の中にも楽しさが伝わってくるいい文章でした。
どこにある山かは全く知りませんが行ってみたくなりました。
さて演奏ですが私は鑑賞専門です(笑)
楽器は全然だめな人です。
「山の上で楽器演奏」を考えていたひめさんは何を演奏するのでしょうか?
岡山遠征の際は聞かせて下さいね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今晩は、cahcapさん。
3/1は兜岩になると思いますのでよろしくお願いします。
曲の練習&装備の増強(奥様と交渉)を同時進行でお願いします。
SECRET: 0
PASS: 9de8b6a80d42b46120de9b175365d11b
今日シューズ買って来ました。
どんなのがいいのかよく分からなかったので店の人に
聞き、何足かはいてみてよさそうなのにしました。
まだ登ったことがないのでいいも悪いもわかりませんが
5.10 スパイア (Stealth C4)
というのを買ってきました。ヘルメットも被ってみたのですが
やはり私の頭は特大でかなりきつかったです。
クラシックなデザインのものなら少し大きいサイズもあるので
大丈夫かも・・・ということでした。
次に狙うはハーネスです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今晩は、cahcapさん。
購入おめでとうございます。
おそらく○○山荘で購入されたと推測されます。
ちなみに私と同じシューズです。
更に吉備の中山さんとも同じです。
更に更にStephanさんとも同じです。
名前を書いておくことをお勧めします(笑)
これしか履いたことのない私が言うのもなんですがいい靴だと思います。
ハーネス必ずGetして下さい。
3月1日楽しみにしています。