2012年7月27日 / 最終更新日時 : 2012年7月27日 HUKU 備中の山 福山 7月26日(木 ) 天候 [emoji:i-1][emoji:i-1] 総社市の福山(302.4m)に行って来ました。少しは涼しいだろうと思って早朝7時〜9時まで歩きました。コースは安養寺〜福山〜狸岩山の往復。鷺草の自生地ものぞいて見ましたが、まだまだのようです。往復8kmちょいで久々にいい汗をかきました。 やっぱ家から近い山は移動時間が短くていいです。 Follow me! 関連 FacebooktwitterHatenaPocket “福山” に対して4件のコメントがあります。 ヒロ より: 2012年7月28日 9:01 AM SECRET: 0PASS: cfac759098d0cc5567a499066e97af8c登った事あります。登り口の長い階段と、古墳軍が印象に残ってます(^_^)/ わたしの登山は、これくらいが丁度いい(^_^;) 返信 ふかやん より: 2012年7月28日 4:06 PM SECRET: 0PASS: 76b990964d6a4b69cc48f1b427903d82道中、登れそうな岩無かったですか? 返信 HUKU より: 2012年7月28日 7:00 PM SECRET: 0PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456ヒロさん、今晩は。 福山はいい山ですよ。色々なコースもあり楽しめます。 今時期は暑いですがまた行って下さいね。登山も良いですよ(^○^) 返信 HUKU より: 2012年7月28日 7:05 PM SECRET: 0PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456ふかやんさん、今晩は。 登れそうな岩はありますが、信仰の対象になっているようです。さすがに登るのは無理ですね。 もう少し探して見ます(^-^)/ 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
SECRET: 0
PASS: cfac759098d0cc5567a499066e97af8c
登った事あります。
登り口の長い階段と、古墳軍が印象に残ってます(^_^)/
わたしの登山は、これくらいが丁度いい(^_^;)
SECRET: 0
PASS: 76b990964d6a4b69cc48f1b427903d82
道中、登れそうな岩無かったですか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ヒロさん、今晩は。
福山はいい山ですよ。
色々なコースもあり楽しめます。
今時期は暑いですがまた行って下さいね。
登山も良いですよ(^○^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ふかやんさん、今晩は。
登れそうな岩はありますが、信仰の対象になっているようです。
さすがに登るのは無理ですね。
もう少し探して見ます(^-^)/