冬靴購入

悩んだ末に冬靴を購入。
ハンワグ(クラックセーフティ)とスカルパ(フレネイ)との間で悩みましたが
スポルティバトランゴエクストリームエボライト(長っ・・)に決めました。
岳人740号も熟読し選びました。悩みました🤔
靴は必ず試し履きしてからというのが鉄則ですが、岡山では見かける事が難しい
メーカなのでヤフオクにてGet!
少々競り合いましたが想定金額にて落札しました。
日曜日に落札して火曜日には商品が届きました。ネットショッピング顔負けです。
試し履きをしていないので心配していたサイズもいい感じです。
後は実際に歩いてみて試してみようと思います。
後はアイゼン・ピッケルですなぁ
※追記
2021年1月26日 現在 保有中
冬靴というよりは3シーズンのスペックだと思う。
2009年に購入し、12年経過してるので経年劣化している筈なので引退かな。
SECRET: 0
PASS: a83044cdb932e4691910b92c0c1bb569
やっぱり、オークションで冬靴落札されましたね。
やるなぁ~。私もザックを見てみようかな。
SECRET: 0
PASS: 018831d4114514de289b25dca39f6b1a
こんばんは、峰さん。
私が言うと説得力に欠けますが・・・ザックは実物を見てから買った方が良いと思います。
今後の用途を熟考しベストなザックを見付けて下さい。
容量は30-40Lのが使いやすいと思います。
今後装備が増えてきますので大きめのものを選ぶのが良いでしょう。
参考までに
無雪期テン泊・・50L以上(2泊3日程度)
日帰り・・・・・30L以上
クライミング・・50L以上
が私のイメージです。
MLに投稿して先輩方のアドバイスを聞くのも良いのでは?
余計に悩んだりして・・・・(笑)
SECRET: 0
PASS: a83044cdb932e4691910b92c0c1bb569
了解です。
ネットで調べたけど、大きさや背負った時の感じが全く想像できません。
やっぱり実物背負って時間をかけて決めますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おめでとうございます。
軽そうですなあ。デュラサーモですなあ
アイスクライムもありですなあ
今度見せてね
SECRET: 0
PASS: ce4c0e78c4b4b6734be121062d46a984
デュラサーモ~。
しかし、履かずに買うとは度胸満点ですね。
ぴたっと合いますように。
SECRET: 0
PASS: 018831d4114514de289b25dca39f6b1a
お試し下さい。
こんばんは、峰さん。
ザックは体にフィットしたものがBESTです。
しつこいようですが今後の山行スタイルを熟考して選んでください。
スタイルが決まるまでは買わないのも一つの手段です。
買ったら教えて下さいね。
SECRET: 0
PASS: 018831d4114514de289b25dca39f6b1a
冬靴
こんばんは、のほさん。
家の中で履いただけですが軽登山靴よりはやはり重く感じます。
レザーよりは耐久性が劣ると思うので大事にしようと思います。
このアッパー素材だとデュラサーモは必須でしょうね。
私は手足が冷えやすい体質みたいなので少々不安です。
SECRET: 0
PASS: 018831d4114514de289b25dca39f6b1a
オークション
サイズが合わなければオークションに出す予定でした。
落札金額が想定範囲内だったので助かりました。
ピッタリ合うかどうか不安ですがきつくて履けない感じではないみたいです。
SECRET: 0
PASS: 9de8b6a80d42b46120de9b175365d11b
どんどんと靴も新しくなりますね。
私がまだ雪山に登っていた頃はプラブーツが全盛で
したが、突然壊れる問題点も盛んに取り上げられて
いました。
当分は昔の皮の重い山靴でがんばろうと思います。
アイゼンはkajitaxの12本爪を仕入れました。
でもただいま捻挫で山はお休みなので当分使う
ことはなさそうです。
SECRET: 0
PASS: 018831d4114514de289b25dca39f6b1a
道具
こんばんは、cahcapさん。
捻挫大丈夫でしょうか?もしかして以前傷めた場所でしょうか?
お大事にじっくり治してください。
靴は悩みましたが自分の使用用途に合った靴だと思っています。
cahcapさんも山道具が増えてきましたね。
アイゼンまた見せて下さい。
SECRET: 0
PASS: 9de8b6a80d42b46120de9b175365d11b
捻挫は前回は左で、今回は右です。
山でやったのではなく子供の野外活動について
いって、イノシシの掘った穴で捻って捻挫です。
一週間たちましたがまだ腫れています。
アイゼンはkaitax XIというやつを買いました。
いつでも見てやってください。
SECRET: 0
PASS: 018831d4114514de289b25dca39f6b1a
イノシシの穴
猪の穴は要注意ですね。深いのもありますね。
1週間経って腫れが引かないとなると長引きそうですね。
捻挫は軽く見ていると大変なことになるらしいので気をつけて下さい。
アイゼンは今年は出番が無さそうですね。
じっくり治療して来シーズンに備えて下さい。