3月の外岩
3月3日(木) 備中 長屋坂 Mさん、Gさんと。
権現の染み出しがあったので長屋坂へ移動。
とりあえず【ザク】、【黒鳥の交差点】、【女王様】を触ってみる。
【女王様】に3便出すも・・・しばらくかかりそうです 
3月13日(日) 徳島 鳴滝 rocks常連メンバーと。
Hさんの 壮行ツアーと称し 徳島の鳴滝へ。
かなりの人数で楽しくセッションして盛り上がる。
個人的には全く成果は無かったが Hさんを気持ちよく送り出せて良かった。
寂しくなるが、Hさんの活躍を祈る
クライミングも続けてまた機会があれば一緒に登りたいなぁ。
3月16日(水) 備中 権現 Mさん、Gさんと。
この日は岩の状態は良かったが寒波が戻り 極寒・・・
【逆さでシェイク】 この日の 3便目にてRP!!
雪
が降りしきる中、、寒さと戦い・・我ながらよく粘ったと思う。
そして、ほんの少し・・レストのコツがわかったような気がする。
長いルートなので 繋がった瞬間の嬉しさは格別でした。
無事に逆さも終わったので 【河原べいと】にチャレンジ。
ややヨレた体には厳しく1便のみで終了・・・
今一つレストポイントもわからず 上のムーブも微妙な感じ。
繋げるのが難しそう 
振り返ると3月は3回しか外岩に行っていなかったようだ。
行ける日も限られるので 行った日は集中して1便、1便を大切にしたい。
今年に入り、ルートメインで取り組みだして3ヶ月目で 少しづつ持久力が付いてきた感じがする。
ただ今後の課題として 省力な登り、上手なレストを心掛けたい。
文章は固いが 強く
(上手に)なりたいってことです。

