フラッシュゴードンカンテ
2月14日(日)
午前中に用事があったので昼過ぎに王子ヶ岳へ。
ロックスメンバーが何人かいるだろうと思ってはいたが駐車場にていきなり発見。
Nomさんが来ているというので案内して貰い合流、セッション開始。
Nomさんは【ヒノタニフレーク】にトライしている。
アップで【ナテハ】も落としたらしい。強いなぁ。
私はその横の【フラッシュゴードンカンテ】を久々に触ってみる。
そういえば王子ヶ岳は約2ヶ月ぶりだ。相変わらず花崗岩は粗い。
この課題は結構トライしているが今一つムーブが固まらない。
ムーブが決まらずトライを繰り返すもやっぱり今一つしっくりこない・・
更にロックスメンバーのKさんカップルも加わりホームのような状態でセッション。
しばらくするとNomさん【ヒノタニフレーク】完登。
一緒にゴードンカンテをセッションしていた島根からの遠征組の人も完登。
じわじわと焦ってくる。 この流れに乗って登りたいなぁと思いトライするも全然ダメ・・・
レストしながらNomさんと喋っていると「何か足がジタバタして焦ってるように見えますよ」と
目から鱗が落ちるようなアドバイスを受ける。
そう言えばそうだなぁと思い改めて自分に合ったスタンスを探す。
じっくり探してみるとこれかな?と思えるような凹みが見つかる。チョークでマーキングしてみる。
ラインは左に抜けるパターンでムーブを組み立てる。
リップを取って一旦左手を添えてその凹みに立ち込んでみる。
おっ!立てる!左手を2回飛ばしていいリップを保持出来た。
やっと光が見えてきた感じ。
何故か?ドライブに来ていたT中さん、お友達とも合流していい雰囲気で本気トライ開始。
いい感じで進んだ1回目の本気トライはトップアウトに迷い失敗。
感覚を忘れたくなかったので即2回目トライする。
スタート→リップ保持→右足ヒール気味→左足縦スジに足を置く→左手をリップの横に添える→
凹みに立ち込み→左手2回飛ばしていい位置のリップ保持→右足移動→左足ヒノタニの左手スタートを踏む→右手少し移動→無理矢理上に体を持ち上げる。 で完登。
相変わらず危なげのある登りだったが登れて嬉しかった。
一緒にセッションしてくれた皆さん有り難う。
グレード云々では無いが自分には【ナテハ】よりも数段難しく感じる課題でした。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
やりますねー[絵文字:v-91]
おめでとうございます。
いつか王子ヶ岳案内してください。
簡単なやつからお願いします。
SECRET: 0
PASS: 9de8b6a80d42b46120de9b175365d11b
素晴らしい。しかも元気ですな。
外岩に行きたいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ありがとうございます。
結構時間の掛かった課題なので正直嬉しいですね。
苦手系だったので少しだけですが自信もつきました。
王子ヶ岳御一緒しましょう。
土日に行けばロックスメンバーは何人かいるとは思いますが(笑)
ちなみに空いている土日は 2月28日(日) です。
トポにない課題も案内しますよ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
外岩行きましょう。
ジムの成果も試してみましょう。
登りやすい課題はマイナー課題ですが、サイドスローフレーク5級、ノビオ5級でしょうか?
王子ヶ岳にしてはガバ系です。 ノビオは高いので少々勇気が要ります。
ちなみに空いている土日は 2月28日(日)です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
28日は仕事でした(悲)
また誘ってくださ~い。
がっくり・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
フクさんおめでとうございます!!
羨ましいですぅ。
こんなに近くにいながら全く行けてないイケてないオイです。。
また春くらいから復活したいと思っています。
SECRET: 0
PASS: 018831d4114514de289b25dca39f6b1a
28日残念です・・
またの機会よろしくお願いします。
なかなか都合が合いませんね。
SECRET: 0
PASS: 018831d4114514de289b25dca39f6b1a
ナオキさんこんばんは。
苦労した課題を登れるのは嬉しいです。
久々に王子ヶ岳に行きましたがやはり楽しいですね。
行けてないのは仕方ないですが・・イケてないことは無いです(笑)
復活したら【スプーンカットフェイス】セッションしましょう。