2007年5月8日 / 最終更新日時 : 2007年5月8日 HUKU 山道具たち 職人の店 先日某職人の店に立ち寄り山道具を物色する。安くて良い品物が揃っているのでビックリする。obusaさんやファニイさんが強く推薦するのがよくわかる。結局カーゴパンツ(1500円)・Tシャツ上下セット(498円)・カメラ入れ(798円)を購入。先日の三ヶ上・森林公園で山デビューとなった。特にカーゴパンツは履き心地もよく最高である。 追伸のほさんやっと吉幾三と角田に会えました。 Follow me! 関連 FacebooktwitterHatenaPocket “職人の店” に対して4件のコメントがあります。 ファニイ より: 2007年5月9日 8:32 PM SECRET: 0PASS: b66da67a7af8dbfd8928b2ea832eddaa職人の店デビウおめでとうございます。私も津山にある職人の店を巡りますが、なかなか目的のものに出会うことが出来ません。こないだなどは、カタログを出せーと言って、そのまま持って帰ってしまいました。そして、Tシャツ上下セットというのがどんなものか分かりません。ぜひ、教えてくださいませ。 返信 のほほん父さん より: 2007年5月9日 8:51 PM SECRET: 0PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456わはは、吉幾三と角田さんに会えましたか。わはは。コストパフォーマンスはいいでしょう~。 返信 HUKU より: 2007年5月9日 9:11 PM SECRET: 0PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456[下線][太字]ファニイさんへ[/太字][/下線]ついにデビューしました。貴重な情報ありがとうございます。私も昨日PCにてカタログ(PDF)チェックしました。カタログだとイメージが掴みにくいのでやはり店頭に足を運ぶ事になりそうです。 それとTシャツ上下セットですが書き方が悪かったと反省しています。Tシャツ&ズボンセットの事です。 安かったですよ。 返信 HUKU より: 2007年5月9日 9:16 PM SECRET: 0PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456[下線][太字]のほさんへ[/太字][/下線]「百聞は一見にしかず」とはこの事ですね。思わず笑って店内にてニヤけてしまいました。変な光景だったと思います(笑)[太字]コストパフォーマンス=お父さん達の味方[/太字] ですね。今度から山服はここで買おうと思いました。 追伸12日(土)よろしくお願いします。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
SECRET: 0
PASS: b66da67a7af8dbfd8928b2ea832eddaa
職人の店デビウおめでとうございます。
私も津山にある職人の店を巡りますが、なかなか目的のものに出会うことが出来ません。
こないだなどは、カタログを出せーと言って、そのまま持って帰ってしまいました。
そして、Tシャツ上下セットというのがどんなものか分かりません。
ぜひ、教えてくださいませ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
わはは、吉幾三と角田さんに会えましたか。わはは。
コストパフォーマンスはいいでしょう~。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
[下線][太字]ファニイさんへ[/太字][/下線]
ついにデビューしました。貴重な情報ありがとうございます。
私も昨日PCにてカタログ(PDF)チェックしました。
カタログだとイメージが掴みにくいのでやはり店頭に足を運ぶ事になりそうです。
それとTシャツ上下セットですが書き方が悪かったと反省しています。
Tシャツ&ズボンセットの事です。 安かったですよ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
[下線][太字]のほさんへ[/太字][/下線]
「百聞は一見にしかず」とはこの事ですね。
思わず笑って店内にてニヤけてしまいました。変な光景だったと思います(笑)
[太字]コストパフォーマンス=お父さん達の味方[/太字] ですね。
今度から山服はここで買おうと思いました。
追伸
12日(土)よろしくお願いします。