和気アルプス・神ノ上山
2007年1月29日(月)
今日は岡山の山メーリングリストの平日倶楽部山行です。
記念すべき第一回は和気アルプスを歩きます。
集合場所の和気駅で電車組吉備の中山さん、Stephanさんと合流
吉備の中山さんとは11/26の那岐山でお会いしているが他の人とは初対面です
5分程すると突如ゲリラ参加のTepcoひとりさん乱入
挨拶が終わる頃にNIOさん、夢里房さんも合流する
10:07 全員揃ったので出発する。
登山口の鳥居をくぐり5分程歩くと和気の町が見下ろせる展望スポット到着
あれが熊山だ、外国山だ・・・・等々山の話で一同盛り上がる。
少し急な登りを行くと和気富士山頂着。
ここで Tepcoひとりさんはお仕事の為お別れです。 またお会いしましょう。
お別れしながら出発、少し歩くと烏帽子岩。ここもいい展望スポットです。
観音寺山~岩山の間の尾根道で岩の多いところがあり少し休憩がてらロッククライミングの話
で盛り上がる。 NIOさん、夢里房さんは詳しいみたいで別世界の話に聞こえる。
Stephanさんはかなりロッククライミングに興味があるようだ
ここから前ノ峰~間ノ峰~穂高山のアップダウンを楽しむ
穂高山手前の休憩スポットにて小休止。 2名の先行者がいらっしゃる。
この頃から初対面の変な緊張感は消えてくる。趣味が一緒なので打ち解けるまで時間が早い。
歩き続け竜王山分岐からすぐの急な下りを終えるとすぐ登り返し体力を消耗する。
ジャンダルムにて小休止し更に歩き続ける。 昼食予定の神ノ上山までがんばって進む
12:50神ノ上山山頂着。
ここでTepcoひとりさんからの差し入れのフルーツを頂く。
疲れたときのフルーツ美味しかったです お気遣いありがとうございます
神ノ上山山頂の景色です
約一時間の昼食&山談義に花を咲かせる。
単独山行もいいがみんなで行く山行は違った楽しみ、発見、勉強になる。
特に吉備の中山さんの話は那岐山の時同様とても楽しい。
大山や四国の山に行くときは皆さん参考にしてください。
ここからは下山開始。 途中に鷲ノ巣岩がある。寄り道をして少し下に降りてみる。
高所恐怖症ではないが怖い。NIOさん、夢里房さん、吉備の中山さんは平気みたいだ。
岩の上に立つStephanさん 怖くないようです
夢里房さん、吉備の中山さんは岩直下の道を下山し残る3人は登山道を降りる
山の学校で合流し林道を下り舗装路へ。
後はボチボチ舗装路を帰ろうと思っていると夢里房さんより提案が・・・・
「八ッ峰岩に寄ってみよう」一同賛同し現地へ
着いてみると ここですか・・・(絶句)のような岩場です。
NIOさん、夢里房さんいわく「初心者向けだよ」 とのこと
こんな感じです
夢里房さんから3点支持を教えてもらう。 少し怖くなくなったような気がする。
けどロッククライミングは無理かな。 怖いです、やっぱ。
八ッ峰岩が終わり普通の道を歩けない5人組は舗装路を通過せず川の中へ。
全員無事川を渡りいよいよお別れとなる。
15:40 次回の山行を誓い解散。
駐車場まで戻るとちょうど鈴木夫妻と出会う。
こちらも初対面の鈴木さんはとても元気そうです。 山の情熱は全然衰えていませんね。
名刺ありがとうございます また山でお会いしましょう
普通のハイキングならどこでもお伴します。
最後に抜群の天気に恵まれ暑かったです。
岩登りのオプション付きの楽しい山行になりました。
吉備の中山さん、Stephanさん、NIOさん、夢里房さん、Tepcoひとりさんお疲れ様でした。
岡山の山メーリングリストに入会して自己紹介をしていない皆様へ、楽しい出会いが待っています。
自己紹介からはじめて一緒に山歩きを楽しみましょう。
SECRET: 0
PASS: a8f910317a6b849cd010e2a7663c7e9d
チコット・ゲリラ参上
和気富士の登りはハーハー・下りバッタバタ
みなはん、ゆったり遊んでくださってたおかげで、
帰り、主人も会いにいけて、ありがとうございました。
今度はどこに?バーバもま・ぜ・て!
ナイスガイド!おつかれさま!
SECRET: 0
PASS: f51c0a5cf7248f7901055fcc7ded7871
すごく面白いレポートです。
そして、最後の一文に涙しました。
リンクもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
実は私も襲撃を企んでおりましたが激不調の為、未遂でした。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今日はお疲れでした。
差し入れまで頂きありがとうございます。
疲れたときのフルーツ最高です。
ガイドはイマイチでしたが天気も良く楽しかったです。
今度は、定番の熊山がいいなと思っております。
もちろん一緒に行きましょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
最後の一文は今日のメンバーで少し話題が出た内容を書きました。
普通に暮らしていると絶対出会えない人に会える訳ですから。
しかも趣味が同じなんて最高です。 もったいないです。
追伸
Stephanさんがかなり体調を気にしていました。
お元気ですか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
とても楽しいコースでした。最後の八ツ峰岩、お手軽で
すこしスリルがあっておもしろかった。
Tepcoひとりさん、とてもおいしく頂きましたありがとうございました。
次はどこに繰出しましょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
楽しそうですね~。
平日倶楽部これから山行が増えそうですね
岩も教えてもらった様でうらやましい!
(でも私も断崖など高いところは苦手っす。)
SECRET: 0
PASS: ce4c0e78c4b4b6734be121062d46a984
さわやかな笑顔と快速歩行。
かっこよかったです、HUKUSIMAさん。
下見とガイド、ありがとうございました。
お会いできたこと、感謝でした!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
昨日はお疲れ様でした。
いつも楽しく、ためになるお話ありがとうございます。
次回は[太字]熊山[/太字]いかがですか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ノロは大丈夫でしょうか(違うの?)
昨日の山行の最中にのほさんの話題が出ました。
神ノ上山少し前の道で鳥の鳴き声が聞こえてきたときです。
鳴き声の聞き分けは出来るんでしょうか?
ちなみに岩はすごーーーく怖かったです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
昨日はおつかれでした。
爽やかな笑顔はStephanさんに軍配が上がります。
かっこいいです。
また今度一緒に行きましょう。よろしくです。
それから那岐山がんばって行ってください。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
有難うございました。岩も基本が解れば反って愉しいものですヨ。まして解っていれば一般のアルプス程度の山行なら自信を持って行けると想いますよ(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こちらこそ岩山講習ありがとうございます。
確かに必要な知識だとは思うのですが腰が引けて引けて
とても怖かったです。
正直な所、自分には無理と思ってしましました。
しかし必要な訓練だと思いますので最低限は覚えたいです。
機会があればよろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
また機会があれば平日倶楽部で楽しみながら岩をいじりましょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
岩いじり・・・新しい響きの言葉です。
その言葉の方が恐怖心が和らぎます。
楽しみながら・・・岩をいじりましょう。
SECRET: 0
PASS: 6852ee76b38176eacd890ab028423504
次期の同行を考えるとお会いできただけでも有難かったです。岩いじりの講習なら夢里房さんの技術が最新のもので一番いいと思います。登山姿勢は厳しいですが、危険な事をする時には、これくらいの覚悟は必要です。
私などクラシックスタイル、しかも練習、勉強嫌いなので昔のままです。それでも少しずつ夢里房さんの影響で新しくなっていっています。私も混ぜて和気アルプスで遊んでください。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こちらこそお会い出来て光栄です。
名刺まで頂きありがとうございます。
山への情熱は益々高まっているとは思いますが今はゆっくり静養してください。
私はまだ登山に対する考え方が甘いのだと思います。
怖い思いをした事もないですし、ケガをしたこともありません。
今後の為にも覚悟を決めないといけないと思います。
またの機会でご指導お願いします。