槍ヶ岳~涸沢
2012年10月6日(土)~10月8日(月)
妻と槍ヶ岳~涸沢に行ってきました。
一日目 10月6日(土)
あかんだな駐車場(発)~上高地~明神~徳沢~横尾~槍沢ロッジ(昼食)
~大曲~天狗原分岐~ヒュッテ大槍(泊)
あかんだな駐車場のゲートが開くAM4:00まで約2時間車中にて仮眠。
路上駐車の列がおそらく1キロぐらいはあったと思う。
4:30頃に駐車場に入り朝食や準備をして乗り場に向かうが、すでにバス待ちの行列ができていた。
考えが甘かった・・・用意してすぐに並ぶべきだったと反省。今後は気をつけたい。
予定より約1時間遅れぎゅうぎゅう詰めのバスに揺られて上高地バスターミナル着。
曇ってはいるがまずまずの天気で歩くにはちょうど良い感じ。
明神〜横尾〜槍沢ロッジ〜ババ平と気持ちよく歩く。
横尾のトイレ渋滞は凄まじく用を足すまでに1時間ぐらいは掛りそうな感じだった。
槍ヶ岳方面の登山者は比較的少ないので横尾までとは違い快適だ。
槍沢ロッジで昼食休憩をした後ババ平へ到着。
ババ平はいい感じのテン場でこの辺りから紅葉が見頃。
大曲を通過し天狗原分岐ぐらいから急登が始まる。
ひたすら登って槍ヶ岳が見えるポイントまで登り大休止。
ヒュッテ大槍に着く頃に雪が降ってくる。
15:40ヒュッテ大槍着。 軽く吹雪いて槍ヶ岳は見えない。
到着してビール(700円)で乾杯してゆっくりする。
この山小屋は食事も美味しくスタッフの接客も良い。
トイレも10月1日に改修されたばかりで綺麗で最高でした。
夕食を済ませてから布団に入ると強烈な睡魔に襲われ19:00前に就寝。
二日目 10月7日(日)
ヒュッテ大槍(発)~殺生ヒュッテ~槍ヶ岳山荘~槍ヶ岳~天狗原分岐~
槍沢ロッジ(昼食・弁当)~横尾山荘(泊)
朝起きると雪が積もっている(約2cm)初冠雪らしい。
縦走して北穂高岳まで行こうと計画していたがこの天気なので諦めることにする。
槍ヶ岳も諦めていたが天気も持ちそうなので計画を変更し登頂しました!!
初槍ヶ岳はガスガスでしたが、大満足。
妻から北鎌尾根から頂上への道を教えて貰いましたが・・私には無理な感じでした・・・(汗)
槍ヶ岳を登りテンション高く下山し、登頂の余韻に浸りながら槍沢ロッヂに到着。
最終バスには充分間に合う時間だがせっかくなので、横尾にもう一泊する事にする。
予約してないので大広間&布団一枚のスペースに2人寝る事になったが仕方無い。
ここは風呂もあり規模も大きいが山荘という感じがしないのが残念・・・
前穂も見えてなかなかのロケーションではあるが綺麗過ぎる感じ。
夕食のテーブルで一緒になった方に涸沢の情報を聞き、行ってみることにする。
それにしても2人で一枚の布団で寝るのは話では聞いていたが・・予想以上に厳しい(・_・;
あまり寝ることが出来なかった。
三日目 10月8日(月)
横尾山荘(発)~本谷橋~涸沢(朝食)~パノラマコース~屏風ノコル~新村橋~
徳沢~明神(昼食)~上高地~あかんだな駐車場~自宅
AM2:45 起床 AM3:30 横尾山荘 発
満天の星が我々2人を元気付けてくれる。
妻のペースも快調で横尾から2時間で涸沢に着く。
朝焼けを見ようと既に大勢の人が待ち構えている。
6時頃に朝焼けが始まるが今日は今一つ焼けなかったようだ。
しかし10年に一度と言う噂の紅葉は美しく忘れないように同じような写真を何度もカメラに収める。
1時間程経ったあとお腹が空いたのでカレーを食べてちょっとゆっくりして下山開始。
パノラマコースを下り涸沢や穂高連峰、槍ヶ岳に再訪を誓いながら名残惜しく下山。
最後に河童橋で上高地にも再訪を誓って帰路に就きました。