那岐山 Cコース
12月22日(火) 那岐山に行ってきました。
自宅を元気よく4時前に出発して第三駐車場に6時前に到着。
心配していた雪・凍結は全くなく少し拍子抜けしてしまった。
今日は天気も良く、風もなくて絶好の山歩き日和だった。
稜線上だけが強風だったので縦走せずそのまま下山した。
下山途中初めて那岐の鉄人笹尾さんに会った。
半袖、短パン、荷物無しの超軽装に驚く。
笹尾さんに握手してもらえばよかったと・・後悔したが既に遅かった(残念)
今シーズン初のスノーハイクは快適だった。
積雪は多いところでも50cmあるか無いかだろう。
下の方は猛烈に溶けていたので今週末は厳しいかも・・と思いながら下山した。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
もう雪降ってるんですね。
マイナス5度か~寒そうです。
でも雪山独特の景色はとても好きです。
昔を思い出しました。
SECRET: 0
PASS: 018831d4114514de289b25dca39f6b1a
こんばんは。
そうです奈義町にある那岐山(ナギセン)です。
-5℃は小屋の中なので外はもう少し寒いと思いますよ。
雪景色ですが、もう少し標高が上がるともっと綺麗になります。
ただ私の車の場合アプローチ敗退なので行けませんが・・・(涙)
SECRET: 0
PASS: ce4c0e78c4b4b6734be121062d46a984
いいコンディションでしたね。
那岐山もいいですね。
よく冷えたんですねぇ。
SECRET: 0
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
お疲れ様でした~。
今週は暖かいみたいなので丁度いい日に登ることができましたね。
きれいな写真に心が和みました。
以前夏ですがオイが登ったときも笹尾さんとすれ違いました。
この季節でも半袖短パンなんですね!?スゴ過ぎます。
SECRET: 0
PASS: 018831d4114514de289b25dca39f6b1a
今回はいい選択だったと思います。
大山も行きたかったのですがアプローチで断念しました。
私の♯3だと寝られないかも・・
SECRET: 0
PASS: 018831d4114514de289b25dca39f6b1a
こんばんは、ナオキさん。
動く城完成したらどっか連れて行って下さい(笑)
笹尾さんの服は噂で聞いていたので知っていたのですが実際に見ると驚きます。
私が着すぎているのでは?と錯覚してしまいます。
少しオーラを感じました、やっぱり凄い人です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今年はいろいろとお世話になりました。
来年もまたいろいろ教えてください。
ヨロピクお願いします。
それではよいお年を
SECRET: 0
PASS: 018831d4114514de289b25dca39f6b1a
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
個人的にですが今年はルートを沢山登りたいと思います。
一緒に壁やりましょう。