大山(1729m)
11月2日(日)
岡山の山MLの紅葉大山登山企画に参加してきました。
コース:健康の森~槍尾根~三鈷峰~剣ヶ峰~三ノ沢~健康の森
参加 :cahcapさん(企画者)、Aさん、吉備の中山さん、みほさん、私
今回はみんなで紅葉を楽しみながらのんびり歩きました。
稜線の風は強烈でしたが三鈷峰付近からは少し風も弱くなり予定とおりのコース
を歩きました。
ガスも晴れ時折素晴らしい景色を見ることが出来ました。
11月の大山の気候を読み違え非常に寒い思いをしました。
ジャケット・シャツ・アンダーにパンツの組み合わせでしたが厳しかったです。
一応カッパを持って行っていたので着れば良かったと後悔しました。
防風性能はやはり必要です。悩みます。
ユートピア小屋で他の登山者のウェアをチェックしましたが皆さん様々です。
やはりゴアのカッパでアウターを代用している人が多かったです。
時折、こんなのとか、あんなのとか着ている人がいました。
ウェアの事はさておき今回で健康の森からの縦走コースは覚えました。
機会があれば色々なルートからの大山を堪能したいです。
三の沢からみる南壁はとても美しいです。
暖かくなったらキャンプしてみたいと思いました。
三の沢でキャンプするときはStephanさん宜しくお願いします。
楽しみましょう。
SECRET: 0
PASS: 9de8b6a80d42b46120de9b175365d11b
風は強烈で寒かったですね。
でも無事予定コースを歩けてよかったです。
前半の雲と強風の中でも、槍ヶ峰南峰で吹くと
決めていたのでケーナを吹きましたが、一面真っ白
で何処かわからない感じでした。
三の沢の紅葉は見事でした。あそこで泊まりたいですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今晩は、cahcapさん。
楽しい企画ありがとうございました。
行き帰りの運転もお疲れでした。
ほとんど車中は爆睡しご迷惑をお掛けしました。
大山紅葉ははじめてでしたが素晴らしかったです。
もう少し日が差したていたら最高でしたが仕方ないでしょう。
キャンプは真冬以外ならしてみたいですね。
ゆっくりと過ごしてみたいと思いました。
また御一緒しましょう。次はクライミングかな?
SECRET: 0
PASS: ce4c0e78c4b4b6734be121062d46a984
四国で中山号の荷室キャンプを堪能したStephanです。
大山キャンプ、いいですね。
雪中も楽しそうですね。
新緑もいいでしょうね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今晩は、Stephanさん。
キャンプの件は真剣に検討してみたいです。
我々平日倶楽部はこの冬でも充分可能だと思います。
テン泊は辛そうなので小屋泊はいかがでしょう?
日曜夜はおそらく誰もいないと思われます。
日曜・・・・・夕方に岡山発・・・夜に元谷小屋へ(ヘッドランプ装着)
翌月曜・・・ゆっくり起きて山頂へ。
帰りは温泉。
シュラフカバーなるものを使ったことがないので試してみたいです。
う~ん・・楽しそう。
SECRET: 0
PASS: ce4c0e78c4b4b6734be121062d46a984
三の沢ではなく、元谷なのですね。どちらでも了解です。
私は12月より日曜夜にも用事が入ることになりそうです。
なので、日曜夜出発はかなり遅くなってしまうかもしれません。
ただ、たまには火曜日も休みをとって連休にしては、という話もあるので、うまくスケジュールが合えば月曜出発もありかもしれませんね。
日程調整、天候、妻の快諾といくつかの条件がありますが、ぜひやってみたい企画です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今晩は、Stephanさん。
三の沢でのテン泊は寒そうなので元谷小屋がいいかなぁと・・・
平日夜の元谷小屋で忘年会を兼ねてやってみたいですね。
月曜出発でいい日程があったら教えて下さい。
是非、やりましょう。