怒塚山(332M)・金甲山(403.4m)
1月3日(木) 天候晴れ
正月に食べ過ぎたので運動をしようと怒塚山・金甲山に行ってきました。
登山コースは前回・前々回と同じです。
岡山の山メーリングリストのirisno2さんのレポート(H19 6/12)にある雑草は綺麗に
刈り払われており快適に歩く事が出来ました。
みつがしわ山の会の方々によって整備されていて非常に歩きやすいです(感謝)
この時期の日だまりハイクには最適のコースだと思います。
7:07郡登山口(うどん屋駐車場)-怒塚山山頂7:34-8:06金甲山山頂8:12-郡登山口8:53
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
岡山市郡の怒塚山、金甲山の登山道入り口駐車”
当ルートは開拓以来地元の方々を始め、年毎にフアンが増えて来ていますが、一帯は全て私有地です。
うどん屋さんに接した白線の駐車場は、向かいの瀬戸ラーメンさんの 私有地ですから、誤解の無いように願います。
登山者の車は西側の未舗装部分に駐車して下さい。
地元の方、関係者に迷惑の無いようにお願いします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今晩は澤木さん。
いつも登山道の整備感謝しています。
駐車場に立て札を設置して下さっているので指示の場所に駐車しています。
紛らわしい書き方をして申し訳ありませんでした。
今後気をつけます。