ASPO 1
9月6日(木) 天候 晴れ
午後からASPOに行ってきました。
はじめて行きましたがここも暑かったです。
精算システムは・・
券売機で時間を選んで購入
↓
スタッフに手渡す
↓
チケットの裏に終了時間を書いてくれる。チケット半券をくれる。
↓
帰るときにチケットの半券を受付スタッフに見せる。
今日はインストラクターの人がいたので教えてもらいました。
水・木・土・日・祝インストラクターが在住するようです。(平日15:30~・土日祝11:30~)
ちなみに火曜日は定休日です。
平日でも夕方から沢山のクライマーで賑わうそうです。
ここも湯原のような課題がありテープの色によってグレードが違うようです。
一番簡単なコースが登れずに頑張っているとインストラクターの人が登って見せてくれました。
細身の割りに筋肉がありクライマーな体でスイスイ登ります。
なるほどのムーブなので後でやってみると終了点まで到達する事できました。
上手い人の登りはやはり参考になります。 教えてくれて感謝です。
他の課題もやってみましたがスタート地点で体を支えることが出来ず断念しました。
三時間券を買って練習しましたが体力が無くなってきたので2時間半で終了しました。
次回はリード壁にも挑戦したいですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
屋内だったらいいんだけどねえ・・・。
営業時間チェックすると平日もなかなか難しい。
倉敷に出来ないかなあ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
[下線][太字]のほさんへ[/太字][/下線]
倉敷は王子が岳をはじめ岩場は比較的恵まれていますがジムが無いのは残念ですね。
1つぐらいあっても良さそうなもんですが・・・・。
休みが合えばまた御一緒しましょう。