湯原クライミングセンター
7月15日(日) 台風一過だが湯原は雨(倉敷は晴天)
のほさんと湯原クライミングセンターに行ってきました。
岡山の山MLのkanayamaさん、KiKiさんと合流し全員初体験のボルダリングです。
外岩メインだと考えているので室内のボルダリングはどうか?と思っていましたがとりあえず面白い。 雨で外岩が濡れているときはここに来て練習するのもいいだろう。
難点は倉敷から遠い。長所は落下してもマットがあるので比較的安全である。
練習していた人全員に質問したが皆さん外岩の為の練習に来ているようだ。
料金も湯原町民以外でもボルダー壁使用のみだと450円と格安である。
HPには前日の申し込みが必要と書いてあるが当日申し込みでもOKのようだ。
詳細:TEL0867-62-3649(スポーツ公園管理事務所) TEL0867-62-2011(湯原支局)
とても上手な人
のほさんのムーブ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
上の人←かっこええなあ
下の人←だ、誰だこのでかいヤツは。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
[下線][太字]のほさんへ[/太字][/下線]
その後の膝の具合はいかがでしょうか?
私は腕が筋肉痛で困っております。
上の写真はムーブの比較をしてみました。
同じ場所ではないので少々無理がありましたね。
上の人のようになるのは難しいと思いますが、教えてくれたおじさんの
ようにスイスイクリアしたいですね。
SECRET: 0
PASS: f51c0a5cf7248f7901055fcc7ded7871
こちらもとても楽しそうですね。
その調子で、どんどん蝉に近づいて、いつか羽ばたいてください。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
皆さんの活躍ぶりを見てーー、外岩は無理だからここならと
心が揺れます、一度見学してみようかな。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ワタクシもカラダがガタピシ、筋肉痛もひどいもんでした。
でも今度から雨の休日はここに行こうかとも思っております。
膝はボルダー壁からの落下や、卓球の踏み込みにも耐えるというのに
階段を下りるとあきません。山行はおっかなびっくりです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
[下線][太字]ファニイさんへ[/太字][/下線]
楽しかったですが猛烈な筋肉痛に苦しんでいます。
蝉のようにはりついていますが私の場合ポロッと落ちてしまいます。
羽ばたく日が来るのでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
[下線][太字]teruhikomorikiさんへ[/太字][/下線]
星山or櫃ヶ山の帰りにでも立ち寄ってください。
とても素晴らしい施設です。 湯原町の意気込みが感じられます。
何故岡山市・倉敷市に無いのでしょうか?国体の関係でしょうかねぇ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
[下線][太字]のほさんへ[/太字][/下線]
筋肉痛いまだに治っていないHUKUSIMAです。
湯原は休日が合えば御一緒させてください。
今日烏帽子岩にて湯原で会った坊主頭のクライマー歴12年の少年とビレイ担当のおじさんが居ました。
あのおじさんはかなりの有名人のようで先生と言われていました。
やはり上手な人相当練習していますね。
少年の家は烏帽子岩から15分位の所に住んでいるそうです。
登りを見学しましたがとても真似出来そうにない軽やかなムーブでした。
おじさんがするビレイも真似出来そうにありません。
膝の件ですが、吉備の中山さんも減量すると言っていました。
私も少なからずチャレンジします。
今回は本気で挑戦してみたいと思っています。