下蒜山(1100.3m)
蒜山登山マップ
上蒜山・中蒜山が終わりいよいよ最後の下蒜山に登る。
登山口のある犬挾峠に到着するが軽い睡魔に襲われ10分程度仮眠する。
少し疲れているのか?と不安になるがここまで来ているので出発する。
出発後すぐにたくや氏から激励のメールが入る。ありがとうございます。
登山口から10分程歩くと木の階段の急登になるが何も考えず黙々と登る。
とにかく登る。。ひたすら登る。。。やっと雲居平(乙女平)に到着する。
ここから見上げる下蒜山が美しい。この景色を眺めに登っていると思う。
蒜山三座の中でも下蒜山が一番好きな山だが雲居平から見上げる蒜山と
7合目付近から見下ろす雲居平の景色が忘れられないからだと思う。
雲居平で小休止し、7~9合目までは鎖場もある少し厳しい登りになる。
雨上がりの為滑りやすく何度かスリップしながらも慎重に登っていく。
9合目を過ぎると登りも緩やかになり快適に歩くことができる。
ヤマツツジも美しく咲いている。緑の中の赤色が眩しい。
残念ながら山頂付近はガスに包まれている。
ガスの中の下蒜山山頂に到着すると自然とガッツポーズが出る。
一日蒜山三座登山を達成した喜びを勝手に噛みしめる。
しかし全くもって展望がゼロなので水分補給後すぐに下山する。
滑りやすい登山道を慎重に慎重に下っていく。
7合目辺りから眺める雲居平も美しい。
久しぶりに充実した山歩きになった。
蒜山はやっぱりいい山だ。
次回蒜山を訪れる時は雪の季節になるだろう。
下蒜山のコースタイム 登り62分 下り61分
犬挾峠登山口10:44-三合目11:02-五合目11:10-11:16雲居平11:20-
七合目11:26-九合目11:40-11:50山頂11:54-12:24雲居平12:30-犬挾峠登山口13:01
SECRET: 0
PASS: 3b3dcec72bdb2164c70bb73dd9a0a38d
タイムアタッカーHUKUsan! こんな綺麗なGreen ひとりじめなんて!山は三度おいしい?
SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
こんばんは
岡山の山MLのmurasuzumeです。
三座縦走ではなく、三座登山とは。しかも早い!
とてもまねできません(´∀`;)
山も岩も沢も機会があればご一緒いただければと思います!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
[下線][太字]Tepcoさんへ[/太字][/下線]
自称健脚な私でも蒜山三座を全力では歩けないのでタイムは気にせず登りました。
一生懸命頑張ったのは前回の大山夏山登山道でしょうか?
この日は平日だったこともあり登山客とすれ違ったは一回だけでした。
推定ですがこの日の上・中・下の山頂一番乗りだったと思います。
そういう意味では独り占めですね。
平日登山は寂しいですね。。。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
[下線][太字]murasuzumeさんへ[/太字][/下線]
murasuzumeさんはじめまして。
コメントありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
同世代のmurasuzumeさんと山や岩を一緒に楽しみたいと思っています。
特に岩に関しては色々教えてもらいたいです。
三座登山は縦走とは違い登って下るだけなので気持ちの切り替えが楽でした。
前日に車中泊したので疲れもそれ程感じませんでしたよ。
次回は雪の時期に蒜山に行ってみたいので御一緒できるといいですね。